その他

スポンサーリンク
その他

Cathay Pacific ビジネスクラスラウンジ/成田空港

先日、久しぶりにインドネシアに行ってきました。今回はCathay Pacificで成田-香港-スラバヤのルートです。香港空港での乗り換えが55分しかなく、結構焦りました。 さてさて、成田空港のビジネスクラスラウンジの紹介です。...
その他

OSAKAきっちん/神楽坂

鉄板焼きというと量の割に高くつくことが多いですが、リーズナブルに楽しめる店を教えて貰ったので行ってきました。 神楽坂通りから一本裏の通りにあります。一階に鉄板焼きの台があり、2階は個室も有ります。 まずはガーリッ...
シンガポール

チャンギ空港第4ターミナル・BLOSSOMラウンジ/Singapore

2017年に開業したチャンギ空港第4ターミナルはチェックインや搭乗手続きなどの多くが自動化されているターミナルで、主にLCCや格安航空会社をターゲットとしています。因みに現在は第5ターミナルも建設中だとか。 我々はここからVi...
スポンサーリンク
シンガポール

Sultan Turkish Restaurant/Singapore

人種のるつぼであるシンガポールには文字通り様々な人種の方が生活しています。実に40%の人が外国からの移住者であり、それだけ外国人が多いと自然とコミュニティを形成していくので小さなエリアに同じ人種が集まり、母国の文化を色濃く反映したエリアを作...
シンガポール

天天海南鶏飯/Singapore

おそらく世界で最も有名なチキンライス店と言えば天天海南鶏飯でしょう。チャイナタウンのど真ん中、フードコート内にあります。ミシュランビブグルマンに選ばれています。 フードコート内には沢山の屋台が並んでいますが、やはり当店は一...
シンガポール

Song Fa Bak Kut Teh/Singapore

シンガポール名物はチリクラブ・ラクサ・チキンライスを食べたので、残りはバクテーだけです。バクテーは肉骨茶の名の通り豚肉や内臓を煮たスープのことです。シンガポールとマレーシアで食べられる料理で、お互いが起源を主張しているそうです。人から聞いた...
シンガポール

328 Katong Laksa/Singapore

シンガポールの名物と言えばチリクラブ・肉骨茶(バクテー)・ラクサ・チキンライスの4つが有名です。私は以前シンガポールに来た際にチリクラブとチキンライスは食べたのですが、残りの2つは食べることが出来ませんでしたので、今回の旅行では絶対にバクテ...
インドネシア

Frut-O Gelato/Surabaya

蟹を食べた後、ちょっと物足りなかったのでデザートを求めてPlaza Graha Familiを散策していたところ、美味しそうなアイスクリーム屋がありました。 アイスクリーム屋なんて何年ぶりでしょうか。沢山のアイスクリ...
インドネシア

Beatus Alfresco Dining & Grill/Surabaya

Pakwon Mallの近くにPlaza Graha Familiという場所があります。ここは飲食店が犇めいており、屋台からカフェ、アイスクリーム屋やレストランなど多種多様な食べ物を楽しむことが出来ます。そんなPlaza Graha Fam...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました