スポンサーリンク

MORICO/Ho Chi Minh City

スポンサーリンク
ベトナム
スポンサーリンク

ビールは美味しいけど食事は今一つだったので、何か腹に溜まる物を求めて街中を歩きます。

大通り沿いにある日本風カフェが目に留まります。良くある似非日本かと思いきや、入口に置かれたメニューを見たところ想像以上にしっかりしてそうでしたので、当たって砕けろの精神で突入します。

Home - MORICO - Modern Japanese Restaurant Cafe
___________________________________________________________________________________________________________________________ “Contemporary Japanese Lifestyle con...

食事からデザートまで、メニューは非常に充実していました。抹茶に力を入れてらしく、後で知ったのですがホーチミンの抹茶ブームの火付け役だそうです。市内に10店舗近く展開しているとのことで、人気の程が伺えます。

まずはほうじ茶でひと段落。久しぶりにほうじ茶飲んだなぁ。

私はKajiki Bentoをオーダーしました。左上がメインのカジキの照り焼きですね。味は良い意味で想像以上に普通で、日本の学食で食べる照り焼きの味がしました。刺身のマグロは若干水っぽいですが、まあ仕方ないでしょう。あと、米が普通に美味しい。インドネシアの米よりも美味い。

妻はNabeyaki Udonをオーダー。ちゃんと土鍋に入って熱々です。汁も問題無し。若干うどんの量が少ないかな?

何だか適当に入った店ですが、東南アジアで気軽に食べられる日本食ということを考えれば文句無しの合格レベルでしょう。短期の旅行ならわざわざ日本食は食べませんが、長期間海外に住んでいると日本食食べたくなりますよねぇ。ホーチミン素晴らしいですなぁ、羨ましい。スラバヤはもっと頑張るように。

ご馳走様でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました