スポンサーリンク

KAYU/Surabaya

スポンサーリンク
インドネシア
スポンサーリンク

日本食が食べたくなったのでKAYUに行きました。1度行っただけなのに、もうKAYU以外では
満足出来ない身体になってしまいました・・・

イカの刺身はある?と尋ねると、ミズダコの刺身ならあるよと言われたのでオーダー。
上には梅のペーストが乗っています。味も文句無し。

冷奴は何故かブロッコリーが乗っていますが、味は美味しいです。というか、スラバヤで食べた
豆腐の中で一番美味しいまである。インドネシアはとにかく豆腐が美味しくないです。大体の場合は変な風味がある又は酸味があり、インドネシア風に料理をするなら大丈夫なのですが冷奴にするとかなり厳しいです。しかし、ここの豆腐は日本で買うものと遜色が有りません。思わず「この豆腐はどこの豆腐だ!」と海原雄山張りの質問をしたところ「台湾産ですよ」とのことでした。

つくねをオーダー。このつくねが思いがけず美味しくてびっくり。味もさることながら、器の下には
火が付いた墨が置いてあり最後まで熱々を楽しむことが出来ます。

あさりの酒蒸しは鉄板ですね。

お新香盛り合わせは無難な味ですが、量が多くて箸休めにピッタリ。

寿司はアラカルトで注文。どれも美味しいです。

少し足りなかったので、シメに鍋焼きうどんをオーダー。まあこれは普通かな。汁が甘口なのは
インドネシアだから仕方ないですね。

デザートの抹茶ロールは美味しくないですね。

今回も大満足でした。今後暫く私の中の日本食ランキングはKAYUが不動のNo.1でしょう。

ご馳走様でした。

食べログ グルメブログランキング

関連ランキング:居酒屋 | スラバヤ

コメント

タイトルとURLをコピーしました