スポンサーリンク

とある日の昼食を紹介③

スポンサーリンク
インドネシア
スポンサーリンク

1つの記事にする程でもない昼食を紹介していきます。

適当に入った屋台に毛が生えたような店で食べたMie Pancit(油混ぜソバ)味は悪くないのですが、麺が伸びててイマイチ。

一緒に食べた焼売。あっさりしたスープに入っています。この焼売、食べると中心がまだ冷たく、大丈夫かな・・・と思っていたところ見事に当たりました。これ以降、約1カ月の間苦しむことになります。

我が家の女中が作ってくれた弁当です。炊き込みご飯、卵焼き、ハンバーグ、ゴーヤの炒め物。我が家の女中は料理が中々上手く、食べたことのない日本料理でも想像で作ってくれます。

女中のお弁当その②です。稲荷寿司、鶏の照り焼き、もやしの炒め物、煮物です。稲荷寿司はご飯がぎゅうぎゅうに詰め込まれておりイマイチ。

女中のお弁当その③です。おにぎり、卵焼き、焼き魚、野菜炒め、ミカンです。焼き魚は泥臭いですね、多分川魚でしょう。

パサールの屋台で買ったお弁当です。甘辛系でご飯が進みます。細長く見えているのは何としらたきでした。しらたきをインドネシア風に味付けすると中々美味しいです。

店で食べたボロネーゼ。ソースの味はまあ悪くないのですが、麺が伸びきっている。この国にアルデンテという言葉は無いのかもしれません。

急に食べたくなってパンケーキを作りました。これだけの厚みをしっとりと仕上げるのは難しく、私は案の定失敗してパサパサになりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました