スポンサーリンク

ジョグジャカルタ観光・後編(ボロブドゥール寺院遺跡群)

スポンサーリンク
インドネシア
スポンサーリンク

2日目は朝からボロブドゥールに向かいます。

ボロブドゥール寺院はプランバナンを建造した古マタラム王国と同時期に存在したシャイレーンドラ朝によって建造された世界最大級の大乗仏教寺院だそうです。東南アジアで一般的に広まっている仏教は上座部仏教なのですが、この遺跡は大乗仏教というのが面白いですね。さらに言うと、現在のインドネシアは世界最大のイスラム人口であるのにも関わらず、ヒンズー教や仏教の歴史的な遺跡が近い場所に存在するというのは不思議ですね。

本来であれば遺跡の上まで登ることが出来るのですが、現在は新型コロナウイルスの影響で上には登れません。プランバナンは大きな塔がいくつもあるのに対し、ボロブドゥールは大きな寺院がドーンと1つだけある、というのも対照的でした。

駐車場へ戻るためには迷路の様なお土産物通りを強制的に通ることになります。最初はおっかなびっくりでしたが、意外と押しは強くないので速足で通り過ぎれば大丈夫です。

スラバヤへ帰る道中、大きなサービスエリアがあるので休憩がてら寄るのも良いと思います。スターバックスもありますよ。

フードコートでMieを食べましたが、これが中々美味しかった。

プランバナン・ボロブドゥール観光に行く方の参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました