Ayam Goreng Ny Suhartiの記事でも書きましたが、先日中部ジャワのジョグジャカルタに観光旅行をしてきました。
ルートはこんな感じです。
■1日目
スラバヤ→Ayam Goreng Ny Suharti→プランバナン→ホテル
■2日目
ホテル→ボロブドゥール→スラバヤ
という行程でした。結論から先に書きますと、スラバヤ→Ayam Goreng Ny Suharti→プランバナンの行程は失敗でした。スラバヤ方面から来る場合、一度プランバナンを通り過ぎてAyam Goreng Ny Suhartiに向かうことになるのですが、ジョグジャの市内は渋滞が酷くてAyam Goreng Ny Suhartiとプランバナン間の往復で2時間以上かかりました(空いていれば片道30分以下だそうです)
プランバナンは正式名称「プランバナン寺院群」として世界遺産登録されています。9世紀に存在した古マタラム王国が建造したヒンズー教の寺院です。古マタラム王国自体は10世紀頃にムラピ山の噴火が影響で滅んでしまうのですが、その後長い年月を経て18世紀にオランダ人により発見され、その後修復を重ねて今に至ります。
ジャワ建築の最高峰と言われるだけあり、想像以上の迫力でした。細かな歴史的背景・宗教的な意義は分かりませんが、細かな彫刻などを見ているだけで楽しむことが出来ます。因みに、インドネシア在住者と外国人観光客で入場料が10倍近く違うので、KITASをお持ちの方は証明書をお忘れなく。
宿泊はHotel Indah Palaceというホテルにて。ただ泊まるだけなので大したホテルではありません。温かいベッドとお湯が出るシャワーがあれば十分なのです。
夕食は目当てのレストランがあったのですが、パサール(夜市)の交通規制による大渋滞のせいで直線距離2キロの道程に1時間以上かかった(実話)挙句、満席で入れなかったので心が折れて適当に目に付いたレストランで済ませました。
後編に続きます。
コメント