スポンサーリンク

Chamas Churrascaria/Surabaya

スポンサーリンク
インドネシア
スポンサーリンク

インドネシアにいると中々美味しい肉にありつけません(特に牛肉)一応焼き肉もありますが、牛肉はかなり割高なのでお腹一杯牛肉を食べようと思うと、結構な値段になってしまいます。そんな中、先日中華を食べに行ったVASAホテルにシュラスコがあるという話を聞いたので行ってみました。

入口はロビーの横にあります。

店内からはキッチンで肉を焼く風景を見ることが出来ます。今回はオープンと同時に入店したのたで、まだ肉を焼いていませんでした。

コースは2種類あり、値段によって食べることが出来る肉の種類が異なります。今回はRP388,000のコースをオーダーしました。

ビュッフェはこんな感じ。インドネシアでは手に入れづらい生野菜やチーズが食べられるのは嬉しいですね。

ソースは3種類、下の酸味が効いたソースが気に入りました。

 

最初は鶏ハツとDory Fish?とかいう魚です。初っ端がこれってどうなの・・・?Dory Fishはボソボソで生臭くて不味いです。

ソーセージ2種、チキンとビーフです。

チキンレッグとソーセージ。早く牛肉を食わせてくれ。

わーい牛肉だ~。どの部位か忘れました。

何かどの部位もそんなに大きく味や食感が異なる、という訳ではないですね。全体的に脂質は少ない赤身肉です。

肉を食べるのに夢中であまり味とかの感想を覚えていないのですが、まあ値段相応という味だと思います。インドネシアという国でこれだけ肉を食べることが出来ると考えると、むしろ割安だと思います。ただ、ホテルなので仕方ありませんが酒が高い。ビール3杯に赤ワインをグラスで2杯飲んで、支払はRP150万でした。う~ん日本で同じものを食べると考えると高いですね。インドネシアであるという点をどこまで考慮するかによって、この店の評価は変わると思います。個人的には(スラバヤに駐在している身としては)有りですが、じゃあたまに出張で来た時にわざわざ行くか、と言われれば間違いなくNOです。

色々と書きましたが、肉を食べたくなったらまた来ると思います。

ご馳走様でした。

食べログ グルメブログランキング

関連ランキング:シュラスコ | スラバヤ

コメント

タイトルとURLをコピーしました