スポンサーリンク

我が家のドレッシング

スポンサーリンク
サラダ
スポンサーリンク

野菜を食べるときにドレッシングは欠かせませんね。昔、グルメ漫画の「美味しんぼ」を読んでいた時に、海原雄山が「ドレッシングを必要とするのは、人間が本質的に生野菜を好きでないことの証拠」的なことを言うシーンがあったのを覚えています。その証拠なのか、シーパーに行くと市販のドレッシングが沢山売っています。しかし、個人的に市販のドレッシングは甘みが強いのがイマイチです。我が家では昔からドレッシングは砂糖を入れずに手作りしています。簡単なので、是非試してください。

【材料】
玉ねぎ:3/4個
酢:250cc
サラダ油:250cc
これだけです。玉ねぎの量は割と適当ですが、少ないよりは多い方が美味しいと思います。油は必ずサラダ油にしてください。オリーブオイルを使うと、冷蔵庫に入れて保存する際に凝固してしまいます。

①玉ねぎは全て擦り下ろす。
②ドレッシングを保存する容器に玉ねぎを移し、酢とサラダ油を全量加える。
③塩大匙1、醤油少々、味の素少々、胡椒少々を加えて良くかき混ぜる。
④冷蔵庫で1~2日寝かしたら完成。

作った直後は玉ねぎが辛いので、必ず冷蔵庫で1日以上寝かしてから使用してください。冷蔵庫で保存すれば、1か月は余裕で保存出来ます。市販のドレッシングは甘いと思う方は、非常におススメです。

是非お試しあれ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました