スポンサーリンク

Uluwatu Surf Villas/Uluwatu

スポンサーリンク
インドネシア
スポンサーリンク

今更ながら、2021年末はバリ島での年越しとなりました。前回の旅行で立ち寄ったManaの雰囲気が非常に気に入ったので、同敷地内にある「Uluwatu Surf Villas」に宿泊しました。

Uluwatu Surf Villas | A Surfers Paradise in Bali
Ten fully serviced cliff front luxury villas in Bali's premier surf destination at Uluwatu.

villaの数は20棟程で、海から遠い順にJungle View・Ocean View・Cliff Frontの3タイプがあります。
また、同タイプであっても建物の大きさによって値段が異なるようです。今回はCliff Frontの一番小さいタイプに宿泊しました。一番小さいとはいえ、3ベッドルームなので広さは十分です。

ツインベッドルームが2つ、ダブルベッドルームが1つです。ツインベッドルームとダブルベッドルームの側それぞれにトイレとシャワーがあります。

当然プライベートプール付きです。眺めが素晴らしいですね。プールの奥には広い芝生の庭があります。

また、庭からは階段で海まで出ることが可能です。このエリアは波が高く、サーフィンスポットとのことでシーズンであればサーファーにはたまらない環境だと思われます。但し、この階段はかなりの急角度且つ段数も多いため、体力の無い方は要注意。因みに私はこの時に丁度亜急性扁桃腺炎を患っており、階段を上った後に動悸が止まらなくなり死にかけました。

ウエルカムドリンクは良く冷えたココナッツジュース。青臭くて美味しくありませんが、雰囲気は出ています。

部屋には4口コンロ付きのキッチンが有り、食器類も完備してあるため長期滞在の方でも安心です。
冷蔵庫にはビールやワインが相当数入っており、ついつい手が伸びてしまいます(当然別料金ですが)また、24時間前までに頼んでおけばプールサイドでBBQも可能です。次回は頼んでみようかな。

朝食はManaで食べることが出来ますが、部屋食も可能です。初日は部屋食にしました。

Breakfast Burritoはかなりのボリュームです。ベーコン、チーズ、卵、豆等々がぎっしりと詰まっています。付け合わせは写真手前から時計回りにトルティーヤチップス、サラダ、アボカド、サルサ、トマトソースです。サルサとトマトソースは何だか気が抜けた味でした。

こちらはUlu Egg Maffinです。Burritoに比べてボリュームが全然ありません。味がやけに薄く、キッチンにある塩をかけて食べました。写写真右上はハッシュドポテトなのですが、これは油がギトギトで美味しくありませんでした。

翌日はManaでの朝食です。前回に引き続き、店内にいるアジア人は我々だけでした。ウルワトゥエリアはバリ島でも中国人に侵食されていない最後のエリアなのかもしれませんね。

まずはスムージーから、左がThe Bombieで右がThe Mahaloです。The Bombieはマンゴーとパッションフルーツ、THe Mahaloはブルーベリーとバナナが使われています。どちらもナチュラルな甘さで美味しい。

食事はBalinese Chorizo Tacosをオーダー。目玉焼きがカリカリで美味しい。バビグリン的な雰囲気の味でした。

妻はSmashed Avocado Toastをオーダー。悪くは無いのですが、何となくパンチが足りない味です。インドネシアのアボカドは日本のスーパーで一般的に販売されているものと種類が異なり、比較的あっさり目の味です。

サイドメニューでSauteed Spinachを頼んだのですが、これは完全にほうれん草ではありませんね。
味は美味しいのですが、驚くべき油でありこれを1人で食べたら胃もたれ不可避です。ご飯に乗せてチャンプルーにしたら美味しそう。

というわけで、全体的に非常に満足度の高いホテルでした。ロケーションは最高且つホスピタリティも十分です。Rimba Jimbaran Baliみたいなホテルに泊まるのであれば間違いなくこちらのホテルをおススメします。2泊の宿泊料が$530、朝食と部屋のビールは合計でRP80万でした。コスパ良すぎワロタ。

超おススメ!

食べログ グルメブログランキング

関連ランキング:オーベルジュ | ジンバラン

コメント

タイトルとURLをコピーしました