スポンサーリンク

Villa Uma Sapna/Seminyak

スポンサーリンク
インドネシア
スポンサーリンク

インドネシアが世界に誇る観光島、バリ島。ジャカルタやスラバヤのあるジャワ島の東側に位置しており、広さは東京都の約2.5倍(約5,633km2)あります。インドネシアは国民の9割近くがイスラム教徒で、イスラム人口は世界一ですが、バリ島はヒンドゥー教をベースとする「バリ・ヒンドゥー教」が根ざしています。4世紀頃からジャワ島を経由してヒンドゥー教が伝わりましたが、16世紀になるとインドネシアの広範囲を支配していたヒンドゥー教王国「マジャパヒト王国」がイスラム教勢力により衰退すると、マジャパヒト王国の一部がバリ島に逃げてきたことにより本格的なヒンドゥー文化が発展しました。これに加え、土着の進行文化やインド仏教の影響を受けたことにより現在のバリ・ヒンドゥー教となります。

バリ島はジャワ島の東に位置する、と書きましたが、スラバヤからはとても近いです。スラバヤのジュアンダ国際空港からバリ島のデンパサール国際空港までの直線距離は300kmと、東京から大阪の直線距離よりも近いです。そんなに近いならバンバン行かないと損だな、ということで金曜日の午後から行ってきました。今回はLion Airというインドネシアの格安航空会社を利用しましたが、まさかの2時間遅れ。飛行時間は1時間なので、飛行時間よりも長く待たされたことは初めてでした。もう2度とLion Airを使うことは無いでしょう。

約8年ぶりのバリ島でしたが、コロナの影響が非常に大きい印象でした。有名なクタビーチはガラガラ、路面の土産物屋もシャッター街になっています。前述の通りバリ島はインドネシアが世界に向けてPRをしている観光地であり、重要な外貨の稼ぎ場所でもあることからコロナによる海外渡航の制限は非常に大きな痛手でしょう。海外旅行が本格化したときに、バリ島として万全な体制で観光客を受け入れることが出来るのか、少々不安ではあります。

前置きが長くなりましたが、今回はVilla Uma Sapnaに2泊してきました。こちらはバリ島の知人に紹介してもらったハイコスパで有名なvillaだそうです。

Uma Sapna Villa | Best Private Pool Villa and Honeymoon Packages in Bali
Find the best private pool villa in seminyak for honeymoon packages bali only on Uma Sapna Villa

スミニャックというメジャーな観光地にありますが、入口は通りから奥まったところにあるので騒音は皆無です。

今回は「ONE-BEDROOM ROYAL VILLAS WITH POOL」に宿泊しました。Natunaは部屋の名前ですが意味は分かりません。

部屋はこんな感じです。絵のセンスが無さ過ぎて草枯れました。室内は1ベッドルームなのでそこまで広いという訳ではありませんが、庭とテラスは非常に広いですね。というか、広すぎて持て余したので、2人ならもっと狭い部屋でも十分だと思います。

朝食はレストラン・部屋食のどちらも可能です。初日は折角なので部屋食にしました。部屋食の場合は前日にメニューを選ぶのですがホテル側から「フローティングブレックファストは如何ですか?」と言われたので、人生初のフローティングブレックファストに挑戦します。

おお、浮いている・・・これがインスタ映えってやつなのか・・・

プールの水流でどんどん流れていくので草生えました。

写真を撮り終えたら、そそくさとテラスに食事を運びました。プールの中で食事するとお腹が冷えそうですよね。
今回は「AVOCADO TOAST」と「KILO’s PERFECT PAIR OF BENEDICT」をオーダー。KILOというのはホテルのレストランのことです。AVOCAD TOASTは正直微妙ですね、味にパンチがありません。アボカドのペーストはたっぷりと乗っているのですが、アボカドアボカドし過ぎです。もう少しマヨネーズ系のソースを加えた方が良いと思います。エッグベネディクトはまあエッグベネディクトです。部屋食なので多少は仕方ありませんが、食事が冷めているのが残念でした。

2日目はレストラン「KILO」でいただきます。

レストランで食べる場合は、その場でメニューを選びます。

私は「THE BREAKFAST BURRITO」をオーダー。チョリソ、卵、アボカド等がたっぷりと入っており美味しいです。熱々出来立てなのも〇

妻は「EGGY BURGER」をオーダー。EGGYの名の通り、卵が大量に入っています。妻は「いくらなんでも卵が多すぎる」と微妙な評価。また、2つの皿は同時にサーブされたのですがバーガーはブリトーよりも大分早くに出来ていたらしく、バンズが汁でビショビショでした。

ラグジュアリーホテルの様なキラキラ系の雰囲気ではありませんが、値段もそこそこ安く立地も良いのでコスパは高いと思います。

食べログ グルメブログランキング

関連ランキング:オーベルジュ | スミニャック

コメント

タイトルとURLをコピーしました