米料理

スポンサーリンク
レシピ紹介

天丼

前回の記事で美味しいお米を炊きましたが、実は最初から天丼を食べるためでした。 理由は、アナゴとキスを貰ったからです。アナゴはしっかりとヌメリを取り、キスと共に水気を切ってあります。 さて、天ぷらというと揚げ方や衣の作り...
レシピ紹介

土鍋で米を炊く簡単な方法/香り米

電気屋に行くと炊飯器も様々な種類が販売しています。高い炊飯器ともなると10万円を超えるものもあり、日本人の米に対する執念の凄まじさを感じます。しかし、こういった高級炊飯器の売りを見ると「土鍋で炊いたような」とか「羽釜で炊いたような」とい...
レシピ紹介

オランダ産ホワイトアスパラガスのリゾット

前回はホワイトアスパラガスをシンプルに調理しましたので、今回はもう少し手をかけてリゾットにしてみようと思います。 【材料/1人分(調味料は除く)】生米:80g(今回はカルナローリ米を使用、日...
レシピ紹介

フレッシュトマトと夏野菜のリゾット

先日購入した夏野菜が余っており、消費しなきゃな~と思っていたのですが、どうにもパスタの気分ではない・・・という訳で、今回はリゾットを作りました。久しぶりに作りましたが、美味く作れたのでレシピを紹介します。 【...
レシピ紹介

リーゾ・ボッリート

私は缶詰が結構好きでして、特に鯖の水煮缶が好きです。そのまま食べても美味しいですし、余計な調理がされていないので料理への応用も効きます。今回は、鯖の水煮缶を利用したイタリアの米料理を紹介します。この料理、野菜が沢山取れてヘルシーですので、...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました