スポンサーリンク

味噌ラーメン/自家製麺その13

スポンサーリンク
レシピ紹介
スポンサーリンク

以前作った味噌ラーメンが非常に美味しくありませんでした。どうにか簡単に美味しい味噌ラーメンが作れないものか・・・と思っていると、良さそうなレシピを発見。

早速作ってみましょう。

【材料/2人前】
キャベツ:1/5玉


もやし:1袋
玉ねぎ:1/2個
合いびき肉:150g
ニンニク:2片
生姜:1片
ラード:20g
ウェイパー:大匙1
味噌(出汁入り):45g

このレシピは人類の英知たる化学調味料をふんだんに使用しています。そのため、味噌は出汁入りであることが大切です。出汁入り味噌が無い場合は、味噌と出汁の素でも多分大丈夫です。

①にんにくと生姜を擦りおろす。
②600gのお湯にウェイパーを溶く。
③キャベツは食べやすいサイズにカット、玉ねぎはスライスしておく。
④深めのフライパン又は鍋にラードを入れ、にんにくと生姜を炒めて香りを出す。
⑤挽肉を加えて炒める。
⑥スライスした玉ねぎを加え、しっかりと炒める。ここでしっかりと炒めることが
 大切な気がします。
⑦もやしとキャベツを加え、更に炒める。
⑧火が通ったら、溶かしたウェイパーと味噌を加えて少し煮込む。

 麺は今回も手打ち麺、加水率36%で小麦粉は「ゆめちから」を使用。厚みの目盛りは4です。

⑨麺を茹で、煮込んだ具とスープを盛り付けて完成。

煮卵とかネギとか海苔とか、お好みで乗せましょう。これはね~、相当美味しいですね。正直、ここまで美味しくなると思っていませんでした。どうってことないラーメン屋よりも間違いなく美味しいです。わざわざ出汁を取る必要なんてなかったんや!リピート確定です。

是非お試しあれ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました