スポンサーリンク

Subway/Surabaya

スポンサーリンク
インドネシア
スポンサーリンク

誰もが知っているであろうサンドイッチ専門チェーンのSubway。野菜がたっぷり食べられてボリュームもありヘルシーと文句無しのスペックであり、個人的にはかなり好きなファストフードチェーンです。スラバヤには店舗が無かったのですが、少し前にPakwon Mallに出店しました。Subway好きな身としては是非行きたかったのですが、開店当初に行ってみると大行列で断念。流石に並んでまで食べるものじゃないよ・・・

そのうち食べたいなと思いつつ先日覗いてみたところ、殆ど待ちが無かったのでオーダーしてみました。

システムは日本と同じですね。まずはメニューを選び、パンを選んで野菜を選び、最後にソース又はドレッシングを選ぶという流れ。パンは大安定のハニーオーツを選ぼうかと思いましたが、変化球でガーリックをチョイス。ガーリックって日本にはありませんよね?メニューはItalian BMT(BLTじゃありません)、野菜はきゅうり以外全てをお願いしました。きゅうり好きなんですけど、インドネシアのきゅうりは美味しくないんですよね・・・困ったのはドレッシングで、ビネガーとオリーブオイルみたいなあっさり系のドレッシングは無く、マヨネーズベースかチリソースしかありませんでした。しかたないので、良く分らないマヨネーズベースをオーダーしてフィニッシュです。

私が頼んだBMTは奥側、手前側は妻が頼んだRoast Beefです。味は安定のSubwayということで美味しいのですが、パンがちょっと違うかな。固いというか弾力があるというか、顎が疲れるパンでした。

変わり種のサイドメニュー「Marinara Meatball」があったので追加してみました。普通のトマトソースで煮込んだミートボールなのですが、ミートボールは魚のミンチっぽい味がしました。

店舗は大きくないのですが、スタッフの数が異常に多いのが面白かったです。2枚目の写真でも少し分かるかと思いますが、キッチンにスタッフが7~8人います。絶対にこんなにいらないだろ・・・

ご馳走様でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました