スポンサーリンク

Soto Ayam Lamongan Cak HAR/Surabaya

スポンサーリンク
インドネシア
スポンサーリンク

ソトアヤムはスパイシーな鶏スープで、インドネシアではどこでも食べることが出来ます。そんなソトアヤムですが、スラバヤに超人気なソトアヤム専門店があると聞いたので行ってみました。

到着してみると、30台程停められそうな駐車場が満車状態です。

店内は広く、満席で賑わっています。ソトアヤムだけでこの賑わいは凄いですね。こちらのお店は元々屋台で始めたらしいのですが、ここまでの規模になるとはどれだけ美味しいのかと期待が膨らみます。

カウンターではテキパキと料理を盛り付けています。

席に着くと店員が寄ってくるので、ソトアヤムの個数を伝えます。そう、ここはソトアヤム専門店。メニューなどありません。注文の時に、店員からスープとご飯を分けるか、ご飯にかけるか、を聞かれるので今回はBagi(分ける)でオーダーしました。

テーブルにはケチャップアシン(インドネシアの醤油)、ケチャップマニス(甘い醤油)、サンバル、ライムが置いてあります。左の謎の粉は海老煎の粉的なものらしく、お好みでスープに入れるそうです。

5分程で到着。スープは濃厚な鶏スープですね、この濃厚さは他のソトアヤムにはありませんね。鳥白湯スープに近い物を感じます。具は鶏肉がたっぷりと入っており、ご飯にジャバジャバかけながら食べましょう。

かなり美味しいソトアヤムでした。ですが、前評判といい店の混雑具合といい、自分の中でハードルがかなり上がっていた様で、想像を超えるほどではありませんでした。それでも、これまで食べたソトアヤムの中ではトップクラスの味ですので、スラバヤに訪れた際は是非足を運んでみてください。

ご馳走様でした。

食べログ グルメブログランキング

関連ランキング:インドネシア料理 | スラバヤ

コメント

タイトルとURLをコピーしました