スポンサーリンク

イノシシのステーキ

スポンサーリンク
レシピ紹介
スポンサーリンク

知り合いにイノシシを貰いました。

どこの部位なのでしょうかね。イノシシって油が凄いイメージを持っていました。確かに、上側の油は凄いですが、サシは入っておらず赤身と脂身の差がはっきりしています。

とりあえず味見してみましょう。適当な大きさにカット、塩をしてセージを乗せて、常温に戻るまで置いておきます。

脂身を下にして、じっくりと火を通します。

どんどん油が出てきます。ニンニクも1片加えましょう。

脂身から油が抜けて、カリカリになります。出てきた油は、スプーンで肉にかけてアロゼしましょう、

火が通ったら、最後は強火で表面を焼きます。

上はもう少し焼いた方が良かったです(実際、この後もう少し焼きました)下は良い感じ。味ですが、肉の旨味というんですかね、とにかく味が濃いです。良い意味で噛み応えが凄く、肉食ってるという感じ。嫌な風味は全くなく、とても美味しい肉です。これは家畜の肉では出ない味ですね。

美味しいので、塊で焼いちゃいましょう。

ぬおー!

はい!上の段、左から2番目のみこのあと少しだけ焼きました。

美味し美味し、ワシワシ。

また食べたいな~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました