スポンサーリンク

Regalo/参宮橋

スポンサーリンク
イタリア料理
スポンサーリンク

6年連続ミシュラン1つ星獲得の人気イタリアン「Regalo」に行きました。Youtubeでも大人気なオーナーシェフ小倉氏はアロマフレスカグループや神楽坂「DIRITTO」などで修業をしたそうです。意外にもイタリアでの修業期間は短いそうな。

料理は12,000円/人のコース1本、追加料金を払うとスペシャリテを追加可能です。

「桜海老とピゼッリのフリッタータ」、ピゼッリはグリンピースのことです。フワフワの卵の中にはサクラエビとピゼッリがたっぷり。料理を見て分かる通り、行ったのは春です。

「長崎県産アナゴのグリリア、新玉ねぎと湘南ゴールド」、アナゴをレアに焙って有るのですがちょっと小骨が気になる。でもこういう料理は初めてなので面白いですね。

「豪州産アワビと白アスパラガスのムニャイア ローズマリーの香り」、ムニャイアとはムニエルのことだそうです。可愛いですねムニャイア。むにゃいあ。

「愛知県産あさりのスパゲティー」、こういうシンプルなパスタは誰が作っても同じに作れると思いきや、やはり一味違う美味しさ。何なんでしょうねこういう差は。不思議。

「パッパルデッレ 和牛と筍のラグー 夏トリュフ添え」、これは美味い!最高!

「北海道産白老牛の炭火焼」、赤身肉の旨味を楽しめる一品。白老牛とは北海道白老町のブランド牛だそうです。そのまんまじゃねーか。

追加も出来ますよ!と言われたので、ついついアラビアータを。結構辛さがパンチ効いています。あとニンニクも。流石はニンニク屋を自称するだけはあります。

デザートは複数種類から1つを選ぶスタイル。

全体的に美味しいですね。品数も多く、これで12,000円はお値打ちだと思います。パスタも最低2皿有り、追加も出来ることから炭水化物好きな方には特におススメ。ただ、サービスが若干?な点も有り、イタリアンというジャンルでもあることから結構カジュアル(ヨレヨレのTシャツの客とかいるし)な雰囲気なので、シチュエーションは考えた方が良かったりするかも。

ご馳走様でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました