シンガポールの見どころをまとめました。
・カトン地区
カラフルで可愛い家(プラナカン建築というそうです)が並ぶエリア。普通に人は住んでいるのですが、見た目が良いので観光地化してしまったそうです。この家の周囲はお洒落な小物屋やカフェも多いので、ブラブラしても面白いですね。
良い感じのカフェもありました。
・Singapore River Cruise
シンガポールの夜遊びスポット「クラークキー」から出向しているボートに乗り、観光スポットや建築物を見ることが出来ます。乗船時間は50分程でした。
英語ではありますが、各スポットの説明ムービーが船内で流れます。
正面からマーライオンを見ることが出来るのは貴重な経験ですよ!
・Arabian Street
モスクを中心に中東系の飲食店の外、お土産物屋も沢山あるので歩くだけで楽しいです。
香水はガラス細工が凝っていてお洒落。
Sultan Turkish Restaurantはマジで美味しいので超おススメ!
・Garden by the bay
2012年にオープンした国立公園。センター・イースト・サウスの3エリアに分かれています。海辺の遊歩道は気持ちが良いですが、まあ身も蓋もない言い方をすると綺麗な葛西臨海公園といった雰囲気でした。
一番の見どころはフラワードーム・クラウドフォレスト・フローラルファンタジーの3つの温室でしょう。SFチックな建物内部には様々な植物が展示されています。
もう一つの名物はスーパーツリーグローブです。高さ25m~50mの高さがあり、料金を払えば上部にある遊歩道を歩くことも出来ます。因みに、この時はポケモンSVの発売記念でここに限らずシンガポールの至る所でポケモンのイベントもやっていました。
毎日19:45と20:45になると音楽と共にスーパーツリーがライトアップされるイベントが開催されます。こちらは無料で楽しむことが出来ます。
・Marina Bay Sands
シンガポールといえば、やはりここでしょう。
モールにはハイブランドが犇めき合っています。金が無い?なーに、ちゃんと地下に巨大カジノがありますから大丈夫ですよ。
チームラボの「Graffiti Nature – Red List, Digital Light Canvas」という作品もあります。
57階にあるCÉ LA VI Singaporeは必修科目ですので、必ず行くように。
コメント